雁月

がんづきとかゲームとか映画とか

ステッカーをつくってみた

ガンガンハロー岩チューブ!

みんなは元気でしょうか〜。
梅雨が来てるんだか来てないんだかよくわかんない天気が続きますね。紫陽花咲いてるし実は来てんのかな。

ちょっと前になんとなく書いたポケモンおひっこし記事ですが、この記事のサムネあるじゃないですか。

f:id:pkf273ash:20200705154002j:plainf:id:pkf273ash:20200705153335j:plainf:id:pkf273ash:20200705153958j:plain
これら

実はこのサムネに使ってるゲーム機全部描いてるんですけど、サムネに一回使って終わりってもったいないなーと思い、



ドン!



f:id:pkf273ash:20200705195647j:plain

シールにしてみました。

グッズ作るの楽しいんじゃ。
最近のこういうサービスマジですごくて、とりあえずjpgでもpngでも画像データあれば完成予想図までペロッと作成してくれるんですよ。
しかもシールスマホケースTシャツとかオーソドックスなのはもちろん、グラスとかサコッシュとか作れたりする。やば〜。
よくわかんないけど赤ちゃんのよだれかけを作れるところも。マジ?


今回はSUZURIというオリジナルアイテム製作サイトを利用して作ってみました。
遊ぶときはpixivFACTORYというところを使ってたんですが、1つのシートに複数のシールを印刷できなかったのでできるとこにしました。

f:id:pkf273ash:20200705185615j:plain
わかりやすい図?

一枚一枚印刷すると高えんだ。

pixivFACTORYだと透明なステッカーも作れるからアドなんですけどね〜。SUZURIでもできるのかもしれないけど調べてもよくわかんなかったです。そこがもったいない気がする。セット売りとかしてる人いたけどどうやるねん。全部サイトにかけ。

とりあえず画像をボンバンボンと打ち込み生成、一応商品名とか値段設定とかして完成!

SUZURIさんは注文来てから生産するらしいので、注文から2週間くらいかかったかな。
忘れた頃に「配達のお知らせです!」ってメールが来て詐欺メールかと思った。
でも作り手が在庫抱えなくていいのは便利でいいね。

貼ってみた。
f:id:pkf273ash:20200705185632j:plain 結構厚手な感じで、ポケモンパンのシールのごとく貼って剥がせる。

f:id:pkf273ash:20200705185857j:plain 裏面すごいリッチ感があるね(こなみ)。

やっぱり作るの楽しいのでちょくちょく何かしら作りたいな~。
敷居が下がるってやっぱありがたいことだなとしみじみしている今日この頃です。


というわけでみんなもグッズ作ろう!
たのしいぞ!よくわからんTシャツもっと作ったりしろ。

実はこちらから買えたりします(小声)。

じゃあな!

ポケモンHOMEへおもいでをおひっこし [DS→Switch編]

ガンガンハロー岩チューブ!!

おひっこしDS→Switch編!!!!

f:id:pkf273ash:20200614195943j:plain

DS ⇒ 3DS ⇒ Switchと駆け上がります。

今まではソフトでポケモンを管理してたのが、ポケバンクというサービスが代わりにポケモンを管理してくれるようになったのでかなり楽チンですね。

すげ~ポケモンバンク
てか、ずっとポケバンクポケバンク言ってたんですけど、ポケモンバンクが正式名称でした。
ところどころポケバンクって呼んでるけど見逃してください。

前回は↓から。 pkf273ash.hatenablog.com

最終回です。たぶんめっちゃ短い。

下準備編

必要な道具

  • 3DS
  • Switch f:id:pkf273ash:20200615214919j:plain

    • ポケモンHOMEをインストールしとけばスマホでもOKみたいですね。なんだそれは。
  • DSソフト f:id:pkf273ash:20200615215430j:plain

  • 3DSソフト
    f:id:pkf273ash:20200615212314j:plainf:id:pkf273ash:20200615212318j:plain
    いっぱい

やっておくこと

BW引越し準備

BWのころ全部のボックスに名前つけてたのでどれが1ボックス目かわからんくて困りました。
いちおうポケムーバーで1ボックス目にいるポケモンが表示されるのでそれを手掛かりに探すことはできるのでなんとかなりました。こんな伏兵がいるとは…。

しかもボックスの名前が
あいてる
あいてます
あいてるアル
とかでした。やる気なさ過ぎる。

操作感がもっさりしすぎてHGSSより前に出たソフトかと思った。

ポケモンバンクポケムーバーをダウンロード

eショップからポケモンバンクをダウンロードしときます。これがないと始まらないぜ。
ポケムーバーのダウンロード方法わからなくて泣いてました。
eショップで「ポケムーバー」って検索したら出ると思うじゃん。
ポケバンクをダウンロードしないとダウンロードできないとか罠じゃん。

引っ越し編

ぶっちゃけ公式サイト見れば書いてるから書かんでもよくねと思わんこともない。
これがポケモンバンクに引越しする手引きで、
ポケモンの預け方|『ポケモンバンク』公式サイト

こっちがポケモンバンクからポケモンHOMEに引っ越しするときの手引き。
『ポケモンバンク』から『Pokémon HOME』へポケモンを送る方法 | 『Pokémon HOME』公式サイト

BWからポケバンクへ

  1. ポケバンクを起動
  2. ポケムーバーを選択
  3. ボックス1が表示されるので問題なかったらそのまま連れてくる

おわり。うわ簡単。

もし1ボックス分より多いポケモンを送るときは、BWソフトを起動していちいち一匹ずつボックス1に入れてあげないといけません。
これすげーめんどくさかった。まとめて選ぶってこのときまだなかったんですね。てっきりDSあたりからあったやつかと思った。
一匹タッチペンで持ち上げたらボックス一覧が右側にでてくるからそこにドラッグ&ドロップするの繰り返すんですけど、一匹やるごとに一覧が消えたり出たりを繰り返すからすごいもっさもさしてた。もさもさがもさもさで誤操作がやべえし。
ボックス間違えるたびにすごい深いため息が出て目が濁りました。賽の河原ってこんな感じなんですかね。やだなあ。

しかもポケモンバンク側でもやっておくことがあるんすよ。
ポケムーバーでひっこししたポケモンは専用のボックスに入るので、この専用ボックスを空にしておく必要があります。
なのでポケバンク起動してポケモンたちを別のボックスにうつしてやらないといけないっていう。

なので、3DSを2つ用意して片方をボックス操作用に、もう片方を引っ越し用にしておくのがおススメです。
あれってニンテンドーIDで管理してるからできるよね?できないのかな?

やってないことをおススメしちゃう。

私は3DS一台でやったのでソフトの入れ替えを毎回しないといけなくてたいへんめんどくさかったです。

ポケバンクの操作自体はらくちんなんですけどね。ソフト終了させたりつけたりが地味に手間。

3DSソフトからポケバンクへ

  1. ソフトをさしてポケバンクを起動
  2. ボックス操作
  3. おわり

かくことね~。
バンクのボックス整理したい時も3DSソフト挿しておかないといけないのがちょっと不便だったかなくらいですね。
あれ、サンムーンとかをDLソフトにしとけばそういうしがらみから解放されるんですかね?全部カセットなので確認できませんでした。

ポケバンクからポケモンHOMEへ

いよいよ長かった旅路も終着点ですね。やっぱそんなに長くなかったかも。

公式サイト見てくれ(説明放棄)。

まあ、

  1. ポケバンクとポケモンHOMEを起動
  2. ポケバンクでHOMEにひっこしを選択
  3. ポケバンクで表示されたパスワードをHOMEにうちこむ
  4. ダンスしたりとかして待つ
  5. 気づいたらHOMEのボックスにいる

ってかんじっす。たしか。
ここら辺はソフトで親切な説明がついてるので迷わんはず。
そう思って一切写真撮ってねえや。

まあそんな感じで引越しできるはず!

f:id:pkf273ash:20200615124853p:plainf:id:pkf273ash:20200615124856p:plain
はやくカレー食べてえ
長い旅路を超えて今はスマホっていう身近なモノにいるのなんかすごく良い。良すぎ。

ここら辺は好みなんですが、バンクみたいにドット絵表示が良かったなあとか。ドット絵好きマン。

あとスマホ版HOMEも操作感もさもさしてますよね。
ラクル交換するとき個体値とかみるのめんどすぎる。
願わくば入ってるボール検索できるようになりますように。


というわけでお引越しおしまいです。
コロシアムの話したかっただけなので最後の方は適当でした。わはは。

色違い記事とか第二回推しポケグランプリとかいろいろ書きてえと思って半年経っちゃった(ガチ)ので更新頑張りたいなあ。
ぜんぶ夢色イーブイのせいです。



っていうかDLCくるじゃんんんんうおおおおおイトマル内定!!!!!
木揺らしたら落ちてきます。たぶん。

じゃあな!

おうちじかん [BUMASK作ってみた編]

ガンガンハロー岩チューブ!!!

はてなブログにテンプレート機能が追加されたらしいですね。
これでガンガンハロー岩チューブとじゃあな!を毎回打たなくてよくなるぜ!

と言いながらまだこの機能使ってないのでさっきの挨拶はキーボードで打ってます。即落ち2コマかな。

今月いっぱいまでお題おうち時間が延長されたし、ちょうどぴったりなネタが書けそうだったのでかくぜ。

今回はBUMASKというマスクの紹介です。

BUMASKとは

マスクの品薄をなんとか解消できないかとロシアのデザイナー、エフゲニー・マズロフさんが考案した手作りできるマスクです。

ビューマスクはボール紙で誰もが簡単に作れるオープンソース設計のフェイスマスクです。交換式フィルターの使用でウィルスの過飽和を防ぎます。

みろこのフォルム!!かっこいいね!!
f:id:pkf273ash:20200530220607p:plain

わしはこういう近未来的なデザインがすこすこなのだ。すこ。

確か日本でもコロナの芽が出始めた頃にツイッターで話題になってたはず。それで知りました。

私でもすぐ作れそう!と思ったので作ってみることにしました。

ちなみに、私は小中の彫刻刀使う授業で毎回指を切るくらい指先の細かい作業が苦手です。この不器用でも果たしてできるかな。

父親がプラモとか作る人なので色々アドバイスをもらいながらの作業です。
慣れてる人から貰えるアドバイスって調べても出てこないような内容なのでありがたいですよね。

必要なもの

  • マスクの設計図
    • 公式サイトからダウンロードしてA4で印刷しときましょう
  • 厚紙とかボール紙とか
  • カッター
  • 千枚通し
    • 穴あけなあかんので。穴が開けれそうなやつ。
  • マスクに通す紐
    • 忘れがちなやつ。赤とか黒とか用意しておくとカッコいいですね。
  • ボンドとかテープとか
    • 折ってから1箇所接着するところがあるので。どれ使うかは材料と要相談。

つくる

今回私は適当に買ってきた郵送用のボール紙(みたいなやつ)と家に大量に余っていた透明なクリアファイルを使うことにしました。

f:id:pkf273ash:20200526125503j:plainf:id:pkf273ash:20200530184626j:plain
ボール紙(?)とクリアファイル

サイトには書いてないですが、これで作ったらかっこよさそうじゃない?ということで。
わしは透明なグッズが大好きなので…。スケルトンなんとか。

詳しい作り方は公式サイトにあります。文字じゃなくて図で説明していてデザイナー力をかんじました。
超さっくり説明すると、

  1. 型に合わせてカット
  2. 穴をあける
  3. 折る
  4. 紐を通す

って感じです。手順が少なくてうれしい!

印刷した設計図を材料の上に乗っけてカッターで切ってきましょう。
サイズが3種類あるので自分の顔のサイズに合わせて切ってね。
ほとんど直線で構成されているので親切。

ぶれとる。

黙々穴を開けます。


おおお穴を開けたらそれっぽい。

画像よく見ると穴をあける前に折っちゃってます。私は3回やって3回目の途中で気づきました。なんかこういう作業苦手というか、効率化するのがめっちゃ苦手なんですよね~。困った。

穴をあけたらあとは紐を通します。
紙に130cm~150cmとか書いてるので、サイズに合わせて1本用意して、穴に通しましょう。
通し方は公式サイトに記載してあるので見ながら通せば何とかなります。

ちゃんと通したら下に出るので、これをなんかこううまく結んで完成です。
私は何回結んでも縦結びになったのでふて寝しました。

公式サイト見ていただければわかるかもなんですが、この下に結ぶやつはデザイナーさんのこだわりみたいですね。
日本語ページだけご祝儀袋の飾り紐が背景に追加されてるのは、あわじ結びからインスパイア受けたってことなんでしょうね~。
ご祝儀袋の紐が飾り紐っていうのと、あわじ結びっていう名前を初めて知りました。
私的には紐ない方がすっきりして好きだった(あとそんな結び方できません)ので、こんな感じでアレンジ(?)を加えてみました。

どうしたらいいかわからんので今このまま放置してます。どうにかしてスッキリさせたいね~。

クリアファイルは後ろに通した紐が透けちゃうのでちょっと見栄え悪いかも…紐の色次第かな。

ワドルドゥに着けてみた。
めっちゃ伝わんないっすね。草。

はい。

シール自作して貼り付けてもかっこいいかもですね。
うーんぶきっちょなりにいい出来では!?!?!?!?

あとはフィルターを貼れば普通にマスクとして実用できます。

スーパー余談(失敗談)

前日譚的な。
ゲームにもお絵かきにも飽きてしまった休日。
することはないかともやもや考えていたら降りてきたのが例のマスクを作るアイデア

ツイッターあるある(だと勝手に思ってる)、「あとでもっかいみよ〜」といいねしたのにそれが積み重なり、「あとでもっかいみよ〜」の山に埋もれた今したいことに埋もれるBUMASKツイート。

いいね欄から探すのを諦めてGoogle先生に頑張ってもらうことに。

ロシア ダンボール マスク 検索

で、それっぽい内容でまとめているサイトを発見。さすがGoogle

そして内容を一通り見たんですが、この時「ダンボールか厚紙で…」と書いていたため家に落ちてたアマゾンのダンボールで作成することに。

しかしこれが間違いであった。

そう、公式サイトを一度ざっと見ればわかるのだが、ダンボールとは一文字も書いていないのだ。
このまとめサイトはおそらく拡大解釈したか、あんまちゃんと公式サイトを読まんで材料にダンボールと書いていたのだ。
(今は書いてないけど昔は書いてたってこともあるかも。そのときはすいません)

つまりダンボールで作ろうとするのはなかなか無謀というか大変なのだ。

そんなことに気づかず、ダンボールをザクザクとカッターで加工している自分の愚かさに涙が出ました。
どうして公式サイトではなくまとめサイトの文章を優先したのか……。

途中で「やっぱおかしいよなあ、ダンボールでこんな細かくきれるかなここ」と思ってはいたものの、乗りかけた船なので体が勝手に動くという。
さながら「ヤリがあればヤリ直せるって言ったじゃないか!」と言って周りが止めてるのにヤリに手を伸ばすQシンジくんのよう。

というわけで乗っていたのは泥舟でした。
できたのはジャギジャギな仕上がりのダンボールマスク。うまく切れなかったので組み立てたら曲がってました。ぴえん。

供養。

着けてみたらいてえ。
ジャギジャギがほっぺにゴリゴリくる。
ほっぺが出血するわこんなん。

というわけで前日譚失敗談余談でした。


以上BUMASKの紹介でした。

サイトに日本語もあるし、かなり易しめ設計でいろんな人が作れるようになってますね。
それでいてかっこいい。無敵か?

手先が器用な人は30分とかでできちゃうので皆様も是非!
まだコロナは終わってねえからな!

公式サイト様はこちら。
bumask.ru 公式ツイッターもあるみたいです。

twitter.com

お題「#おうち時間
じゃあな!

PSYCHO-PASS サイコパス ぐだぐだレビュー

ガンガンハロー岩チューブ!

東京遠征行くのに土砂降りらしいです。ひでぇ〜。寒そう。

下書きにあったのそのまま載せてますが、多分去年の11月とかの話だと思います。

きれいに構成整えてから投稿したかったんですが、そんなスキル…ウチにはないよ…なのでもう上げちゃいます。

気になってたけどキャラデザがなんか苦手で観れてなかったサイコパス観ました。
主人公の目デカすぎじゃね?天野明さんって女性キャラの目でかく描くよね。

なんか縦長のキービジュアルなかった。

でも観始めたら一気見するくらい面白かったのでくやしい。

数週間前に観終わったから記憶からどんどん抜けてるなあ。ぐだぐだレビューだしいいか。

一応書いとくけどネタバレてんこもりもりなので自衛してね。







いくよ〜。

気になったとこを書き出していきます。

キャラと役割

役割があるようにキャラ作ってくとキャラも立つしいいよね。宜野座さんと征陸さんが特に良かったです。

でも六合塚弥生ってポニテねーちゃんは役割なかった気がする。もったいね。てか役割ないなら何のために作ったんだ…。

主人公が新入りだと導入とかスムーズだし飽きないよね。
そんな主人公の常守朱さんも最終回前話あたりから謎に覚醒してビビりました。
そういえばこの子新米だけど、別にドジっ子じゃないしむしろ成績超優秀だったわと。

最後の2話でLv30からLvレベル60になった感じ。
こわ。バンギラスじゃん。


槙島側にいたチェ・グソンっていうスーパーエンジニア割と気に入ってたんですけど、なんかあっさり死んでちょっと残念。しかも最後インスタグラマーみたいだったし。 これを公開すれば大量いいね獲得かも!?!?!??(脳が爆発して死亡) みたいな。
キャラを雑に殺すな。

槙島と狡噛がいいよね

いいよね。
この2人のやりとり中心に、常守さんとかシビュラシステムとかがいい感じに加わって盛り上がってましたね。

表裏一体ってわけでもないけど切れない繋がりがある二人。

最終話の2人が決着をつけるために逃避行しながらバトってますが、終盤に麦畑で追いかけっこしてるシーンありますよね。あれ絶対「ライ麦畑で捕まえて」意識してるよね。
てか攻殻機動隊といいみんなサリンジャー好きだな。読むか。

あの追いかけっこのシーン好きです。 槙島が転んだり泣いてたり結構人間らしさが出てて。

でも槙島さんの某パイナップル(10年後)と某マシマロを合体させたような見た目はあんまり好きくないです。あれでずっと足がつかなかったとか信じる方がむずい。

OPださい

ダサっ。

16話 硫黄の降る街 での会話

作中でフィリップKディックやウィリアムギブソンやジョージオーウェルっていう作者の名前だけ出すシーンね。
SF好きならみんな知ってるであろう作者さんの名前だけ言うのにはどういう意図があったのか…サイコパスの舞台を比較するんだったら著者じゃなくて作品名欲しくね?と思いましたがどうなんでしょう。
知識アピールっぽく見えてしまって、キャラクターがちょっとチープな印象になっちゃいました。

ある本の一節を引用して喋らせるなら、視聴者に直接的にメッセージ伝える描写として成り立つんですけどね。

この作者に影響受けてますよ〜っていう脚本の人からのメッセージなのかな。
影響受けてるのはこれまでの14話で視覚的に分かるので蛇足のような気が…。

もしかして蛇足じゃない?今作でSF初めての人多そうだしその人に向けてかな??

うーんわかんね。「紙の本は良いぞ」って話はめっちゃ同意だけど…。
ここら辺よくわかりませんでした。

そいやそのあとの上空から公安局を写したカットはブレードランナー意識してましたね。クゥ〜。

まとめ

まとめないのも変だったのでまとめとくか。

個人的にはかなり面白かったです。

私は悪役が大好きなので槙島の話ばっかりしてしまいますが、槙島さんが悪役としてしっかり最後まで君臨してたってのが作品の魅了ましましに貢献してると思います。
悪役って言葉で表すべきかは微妙なんですけどね。だってこいつ「善と悪の基準」について問うてきてるし。

こういう立場のキャラって作者がしたい問題提起とかするから実質主人公じゃねと思わんこともないのであった。
悪役がしっかりしてればしてるほどテーマがしっかり見えてくるというか。伝われ。

SFではよくあるあんまり後味がよくない終わり方をしっかりしてくれるのもいいよね。余韻が生まれるから考察したくなる。

SFの中なら敷居低い方だと思います。おすすめ。


PSYCHO-PASS 2期も観たのでそっちもぐだぐだレビュー書いてます。とっちらかってるので整理するのに時間かかりそうです。

じゃあな!

ポケモンHOMEへおもいでをおひっこし [GBA→DS編]

ガンガンハロー岩チューブ!

みなさんいかがお過ごしですか?
GWも自粛自粛なのに、天気はいいのでちょっと切ないですね。お散歩でもしよかな。

世代を超えた感動お引越し物語、GBA→DS編いきます。

f:id:pkf273ash:20200506212254j:plain

っていうか今気づいたんですけど、これハード名タイトルにするんじゃなくて世代書いた方がしっくり来る人多かったですよね?????

まあいいや(てきとう)。

ホウエン地方からイッシュ地方へのお引越しの備忘録です。
世代にすると第3世代から第5世代まで。

前回のGCGBA編はこちら。
pkf273ash.hatenablog.com

山場のコロシアムはもう終わったので今回からはサクサク短めで進んでいけるんじゃないでしょうか。

今回も下準備編と引っ越し編に分けます。

下準備

必要な道具

  • 初代DSかDS Lite
    • GBAソフトが下にさせるやつ。
      初代DSは世代で唯一全く触ったことないハードかも。DS liteのコンパクトさ結構好きです。
  • DS(3DSでも可)
    • イッシュ地方に連れてくる時にDSソフト同士で通信しないとなのでもう一台DSが必要になります。
  • GBAソフト
  • DSソフトその1
    • ダイパプラチナHGSSのどれか。今回はHG。
      余談ですが、パールはカセット読み込まなくてぶっ壊れてました。めっちゃ思い出のあるソフトなのに……。
  • DSソフトその2
    • BWBW2のどれか。今回はホワイト。ホワイトもめちゃめちゃめちゃめちゃやってた思い出。

今回はケーブル類は必要なし!!
無線!!かがくのちからってすげーーー!!

引っ越し編

エメラルドからHGSS

HGSSではパルパークという施設を介して連れてきます。施設が利用できるようにストーリーを進めておきましょう。
ちなみに殿堂入り後に行ける施設です。


以下手順です。
1. DSにガシャっとGBAカードリッジを差し込んだ状態でHGSSを起動します。
2. はじめからとかつづきからとか出てきたら下に項目を移動して、「エメラルドからつれてくる」を選択します。
3. 連れてくるポケモンを選びます。

連れてくる時の注意点

  • ダイパプラチナだと一日一回(6匹)しか連れてこれない
  • GBAソフトでひでんわざは忘れさせておく
    • 覚えてると連れてこれません。
      捕まえてからずっとボックスにいたパールルが弾かれてなんでだろなあと思ってたら、HGSSだとうずしおがひでんわざだったからでした。むかつく。
      技忘れおじさんはミナモシティにいます。
  • 連れてくるポケモンは一回につき必ず6匹
    • 足りなかったらGBA側でケムッソとか捕まえて調整しておきましょう。


4. スタート画面に戻るので、つづきからではじめてパルパークという施設に向かいます。
5. パルパークで「ほかくショー」を通してポケモンを連れてきます。
6. おわり。

ほかくショーってなに?って方に一応説明すると、「GBAから連れてくる」で選択した6匹はパルパークの施設内に移送されます。

そして、施設内には山や海といった地形があり、その地形に合うように連れてきたポケモンが配置されます(例 : ケムッソなら森、カイオーガなら海)。

記憶を頼りに図を描いてみました。参考程度にどうぞ。

パルパーク簡易MAP

その配置されたポケモンをボールに入れなおすのがほかくショーです。

NPCが観客として配置されているのと6匹全部捕獲する時間やタイプバランスで点数付けられるので、そこでショーの体裁を保ってるんですかね。

てかなんやねんほかくショーて。私が育てたポケモンは見世物じゃねーぞこら。

海や川に配置されたポケモンとエンカウントするにはなみのりが必須なので、てもちに準備しておきましょう。
ラティアスとかめんどかった気がする。

あと、連れてきたポケモンが誰だったか確認する手段がなかったので、覚えてないとサマヨールになります。気を付けましょう…。

終わったら「おつかれ!ゲットしたポケモンボックスにいれとく?」と聞かれるので「はい」を選ぶことで、やっとポケモンを連れてくることができます。

これを連れてくる分手順2から繰り返します。1サイクルが長いのでなかなか時間かかりますよ~。

HGSSからBWへ

HGSSはガンテツボールとかコンペボールとかサファリボールといった剣盾では希少価値が高いボールに低コストでポケモンを入れれるので、オシャボが好きな方はいっぱい準備しましょう。
コンペボールとかここだけだよ。剣盾に連れて行けるの全然いないとかいうな。

てか完全余談なんですが、HGSSのサファリの仕様めっちゃめんどくさいですね。経過日数とかなんだ。

BWではシフトファクトリーという施設を介して連れてきます。施設が利用できるようにストーリーを進めておきましょう。
ちなみに殿堂入り後に行ける施設です。コピペ。

パルパークはそらをとぶですぐ行けたんですが、シフトファクトリーは気の利かない施設なのでそらをとぶでひとっ飛びで行けません。

最寄りのホワイトフォレスト(orブラックシティ)にそらをとぶしてひとっ走りしましょう。
地図だとここらへん。
f:id:pkf273ash:20200506212233j:plain


以下手順です。
1. 用意した2台のDSにソフトをそれぞれ挿しておきます。
今回はHGSSが2DSでBWがDS Liteっていう組み合わせでやりました。
2DSとか3DSでDSのソフトをやるとぼやけるのが気になったので…解像度の違いからかな?
2. 先にBWのソフトを起動します。
3. シフトファクトリーについたら中に入って一番上にいる科学者に話しかけます。「世紀の大発明であるポケシフターという装置をつかうよ!」みたいな話をされるはず。
4. HGを挿したDSを起動し、メニュー画面でDSダウンロードプレイを選択します。
5. DSダウンロードプレイからポケシフターをダウンロードします。IDも表示されるのでBWで表示されているIDとDSダウンロードプレイで表示されているIDが同じか一応確認しておきましょう。
6. 連れてくるポケモンを選びます。

連れてくる時の注意点

  • ひでんわざは忘れさせておく
    • 覚えてると連れてこれません。
      技忘れおじさんはダイパプラチナだとミオシティ、HGSSだとフスベシティにいます。
  • 連れてくるポケモンは一回につき必ず6匹
    • 足りなかったらむしとりたいかいでマユルドとか捕まえて調整しておきましょう。
  • ギザみみピチューは連れてこれない
    • かなしい。
  • タッチペンがないとミニゲームの難易度が爆上がりするので用意しておく


7. ミニゲームが始まります。クリアするとポケモンがボックスにぶち込まれます(このとき、一番目のボックスに転送されるようにすると後々楽チンです)。
8. おわり。

手順4以降の説明はBW側でもしてくれます。安心。

ミニゲームってどんなの?って方に一応説明すると、DSの下画面に弓矢が配置されていて、上画面には草むらが等間隔で配置されています。

f:id:pkf273ash:20200506212247j:plain
イメージ図

ミニゲームの写真を撮りたかったんですが、プレイしながらの撮影はカイリキーじゃないと無理だったのでイラストで。無いよりはマシということで。

この弓矢をタッチペンで引き絞ってボールを発射し、草むらの間をぴょんぴょん移動しているポケモンに当てることでゲットできます。

一定時間内に6匹ゲットするとクリアです。思ったより難しいのでなめてかかると失敗して悲しくなります。

ミニゲーム後に「もう一度あそぶ?」と聞かれるので、手順6から繰り返しポケモンを連れてくることができます。ありがて~。

やめるときは画面の指示に従ってHG側のDSの電源を切りましょう。BW側でもボックスを確認しておくと吉。
あとレポート書きましょう。


ここまで終わったらお引越しGBA→DS編終了です!

ざっくりした説明でしたがここまでお読みいただきありがとうございました!!


次はDS→3DS編にするかDS→HOME編にするか迷いますね。書いてみてのボリューム次第ですが後者になりそう。

最後までお付き合いいただければ幸いです。

次!!!!!![2020.06.15 追記]
pkf273ash.hatenablog.com

おまけ

HGSS起動してみたら、主人公の名前が「ゲンスイ」という厨二も真っ青の名前でこっぱずかしくて死にました。

ポケウォーカーで旅立ったまま帰る場所をなくしたエイパム

じゃあな!