なぞのマグカップ
ガンガンハロー岩チューブ!
今ぶらっと見つけたカフェで優雅にブログを書いてます。ほんとは別なカフェに行こうと思ってたけど、着かなくて地図見直したらめちゃんこ遠かったのでやめました。
ハプニングがあって行くあてがなくなった!からの、ぶらぶらして美味しい店に出会えたりしますよね。そういうのもまた旅行の楽しみ。
私の旅行べつにハプニングなくても行くあてなかったりします。ノープランのプロだから〜。
ギチギチのプランニングはつまらないと思いつつも、もうちょっとちゃんと決めた方がいい気がしてきた今日この頃。
書く予定なかったけど折角なのでおひるごはんについてもちょぴっと書こうかな。
おひる食べるとこ探してぶらぶらしてたらぜんざいって文字が目に入り、気づいたら座って注文してた。
サンドイッチとか軽めのあったらいっしょに頼もうと思ったのにあらず。スパゲッティはあったけど胃袋のキャパがアリンコの私には頼む勇気はなく、ぜんざいとコーヒーだけ注文。
ぜんざいのあんこが濃くて甘くておいしかったです。一緒にお茶をつけていただいたんですが、これがまためちゃくちゃいい香りでびっくりしました。
あんまり詳しくないのですが、コーヒーはコクが強くて後味あっさり?な感じでした。間違えてホット頼んじゃった。
ぜんざいとコーヒーは神セット。ごちそうさまでした。
いや前置きめちゃくちゃ長ェ〜〜〜。これカフェブログだっけ?違うじゃん。
はい本題行きますよ。
マグカップ紹介をします。
というのも、家に出自不明のマグカップがあって、ほんでまあそいつがすんごいイカしたデザインだからぜひみんなに見て欲しいな〜って。
見よ!
どうですか?めちゃくちゃ良くない?このゆるゆるっぷりがたまらん。お気に入り。
まず今の時代ではデザイン時点でボツになってそうなくらいゆるゆる。社長のお子さんが描いたのかな?
裏はこんな感じ。ね、いいでしょ。
みなさんはどの海のなかまたちが好きですか?
私は赤いおさかなとタコが好きです。ちゃんと足8本あるのいいですよね。
ほかにも、
わかめにちゃんと全部顔書いてあったり、
ウニだけにこにこでこっちもにこにこ。
aQuamarin Fukushimaって書いてるのでそこで売ってたんでしょうね。アグアマリンふぐすま行ったことないし、親いわく「いつ買ったか分からん」とのこと。親は何を思いこのマグカップを買ったんですかね。
何かわかるかもとググってみた。
……………。
何も得られませんでした。ええ…。
それからめげずに地道に調べてたら、2019年5月に書かれたブログにこのタコのプリントされた子供用Tシャツの存在が!!!!!!!
まだ商品としてあるんだ〜。マグカップも売ってるといいなあ。報告待ってます。
じつはもう一個色違いがあったりしちゃう。いいでしょ。私しか使ってないけど。読者プレゼントでもするか〜。
というわけでイケてるマグカップ紹介でした。じゃあな!